ホロスコープ、勉強中です
2016.02.23
ホロスコープ、勉強中ですフォト

あるきっかけで、最近ホロスコープに興味津々です。
ホロスコープとは、簡単に言えば星占いのことです。

よくある星占いの、「牡羊座」や「牡牛座」というのは、
太陽星座と言い、表向きの性格を指します。

ホロスコープでは、その他にも、月星座や金星星座などがあり、
自分の生まれた時の空の配置を見て、
どの惑星がどの星座に位置しているかで、
素の自分や、生まれ持った才能などがわかると言われています。

と、書いてみたものの、詳しくはわかっていないので、
まずは自分の生まれた時の星の配置を読んでみてます。

とりあえずわかったのは、月星座(潜在意識や本来持っている
性質・性格)が、天秤座だという事でした。そして、
アロマに当てはめると、天秤座の対応アロマはゼラニウムなのだそうです。

昔のハーバリスト(ハーブの専門家)や、医者の多くは、
実は、占星学の知識も得ていることが一般的だったのだそうです。
なぜかというと、薬を処方する際に患者の生まれた時の星の配置を、
その人の持って生まれた体質の参考として、
取り入れていたからなのだそうです。

その名残か、現代でも、天秤座は「ゼラニウム」、
牡牛座は「ローズ」など、
星座それぞれに、対応するアロマが振り当てられています。

ふむふむ、角度やら組み合わせやら、なんだか難しいですが、
うっすらと理解した範囲では、けっこうあたっている気がします…!

仕事やWSに取り入れるかはわかりませんが、これからちょこちょこと
勉強していきたいな、と思っています。

うれしい日、ありがとうの日
2016.02.21
うれしい日、ありがとうの日フォト

友達の嬉しい報告を聞いたり、
仕事の楽しみがまたひとつ増えたり、
マイナーなところに大いに共感してくれた友達がいたり…
たくさんありがとうの日でした。
忙しくても、誰かと話をするのが、わたしにとって大切なことの
ひとつだなぁと、再確認した日。
ひとやすみは新宿の4/4 SEASONS COFFEEで☕
(4/4で、オールシーズンと読むのだそう。)

サードウェーブの波に乗って、新宿においしいコーヒー屋さんが
どんどん増えるといいなぁ…と思うこの頃でした。

チョコレート鉱山!?
2016.02.13
チョコレート鉱山!?フォト

バレンタインのチョコ、今年は自分用にと、
伊勢丹スイーツコレクションにて、山フーズさんが出展されていた
「チョコレート鉱山」の鉱物ショコラを買いました。
鉱山、一山一山にストーリーがあって、買う前からわくわく!
人魚が住む泉だとか、星の採れる山だとか、とにかくファンタジックで
お話好きなわたしとしては、心躍る内容!
鉱物ショコラを注文すると、トンカチできちんと採掘してくれるのも
うれしい演出♩
いろんな山がありましたが、わたしは《銀河の化石地帯》と
《夢見る地層》を選びました。
カラフルでキラキラ、クッキーや様々な味のチョコレートが混ざった
楽しいおもちゃのようなチョコレートでした。
(売り切れると「売り切れ」ではなく、「閉山」というPOPが出されるのも、
チョコレート鉱山ということを徹底していて、とても好きでした)

旦那さん用チョコレートはというと、毎年同じ、
見た目はとっても地味だけど、ほんとうに美味しい、
スイス、ステットラー社のアーモンドチョコを🍫
バレンタインはおいしいチョコがたくさんでうれしいですね!
チョコレート選びは、うれしい毎年の楽しみのひとつです。

初の木版画ワークショップへ
2016.02.12
初の木版画ワークショップへフォト

昨日、彦坂木版工房の木版画家、彦坂有紀さん・もりといずみさんの
木版画ワークショップへ行ってきました🍞
お二人の作品は、有名なもので「ケーキやけました」や「パンどうぞ」
という絵本などを出版されています。
(いいにおいがしそうなくらい、おいしそうな表紙なんです!)
商品のパッケージデザインにも作品を提供されているようですので、
ご存知でなくても、見かけたことがある方は多いかもしれません。

実際にお会いしたお二人は、とてもチャーミングで、説明も丁寧で、
子どもにも大人にも人気の、すてきな方たちでした。

今回のワークショップの内容はというと、木版画で、
クリームパンかホットケーキを刷る、という、子供でもできる
簡単な内容のはずだったのですが…
実際にやってみると、これが意外と難しい…!

絵の具の量や、刷る力加減でも、仕上がりが変わるらしく、
ほわっとしたクリームパン、とろっとしたホットケーキ、
同じ版を使っても、本当にひとりひとり仕上がりが違くて、
木版画って、とても奥深く、興味深いものだなぁと思いました。
思い返せば、わたしの木版画の最後の記憶は、小学生の美術の時間で、
荒い彫刻刀のタッチに、真っ黒なインクで、わっしわっしと刷る、
動きもワイルド、仕上がりもワイルドなものでした。

こんなに繊細でやわらかなタッチが、木版画でもできるのだと、
小学生のまま止まっていた、木版画のワイルドなイメージを、
新しく刷りなおしてもらうことができました🍞✨

開催を教えて下さったインスタグラムつながりの方にも、
はじめてお会いすることができて、うれしくて
とても楽しいイベントでした…♩

「今週のアロマ」登場回数ランキング
2016.02.12
「今週のアロマ」登場回数ランキングフォト

1月末で終了しました、「今週のブレンドアロマ」、全47回の中で、
登場回数が多かった精油(=ブレンドに使いやすかった精油)を
ランキングしてみました🌿
(わたしなりの芳香浴での使い方イメージも書いてみました)

1位🔱フランキンセンス…9回
(夜明け・太陽を感じるくもりの日のイメージ、
心を落ち着かせながら、内面に向けた集中が欲しい時に)
🍊ベルガモット…9回
(晴れた日の月夜・雲から漏れる日差しのイメージ、
穏やかに強く、静かな明るさとはなやかさが欲しい時など)
2位🌿ローズマリー…7回
(澄んだ朝の空気・風の通る水辺のイメージ、感情の波を鎮め、
意識をクリアに、活気づけ、集中したい時に)
🌾パルマローザ…7回
(昼過ぎ・暖かく乾いた干草の上に寝転ぶイメージ、心を強く広く、
高ぶった感情を柔らかく受け流したいときに)
🍊オレンジスイート…7回
(沈む前の夕日・午後の陽だまりのイメージ、
明るく楽しくあたたかい気持ち、優しくなりたい時に)
以下
3位ゼラニウム…6回
4位ラベンダー、レモン、ジンジャー、プチグレン…5回
5位サイプレス、ベチバー、ラヴィンサラ、パチュリ、
ジュニパーベリー、スイートマジョラム、レモングラス…4回

鎮静と高揚を持った香りはいつでも受け入れやすく、
使いやすかったのかなと思います。
1位の2種は、実際に苦手と言う方がほとんどいない精油。
どちらも、自分の時間を大切にしたい時におすすめしたい香りです。
イメージする時間帯が、夜明け、朝、昼、夕暮れ、夜、と
全部入っていたのもおもしろい発見。

せっかくのデータなので、weekly blend aromaは、
今後また機会を見つけて分析してみたいと思います🔎✨

Counterpart Coffee Galleryへ。
2016.02.10
Counterpart Coffee Galleryへ。フォト

西新宿はオフィスが多く、チェーン店以外のカフェやコーヒーやさんは
ほとんどないのですが、つい先日、西新宿にすてきなカフェがあるよ
と教えてもらい、早速行ってきました。

そこはCounterpart Coffee Galleryという名前の、
おしゃれかっこいい雰囲気のカフェで、これまた
おしゃれかっこいい店員さんが、丁寧にコーヒーをいれてくれました。

今日は、エチオピアのナチュラルという製法で作られたコーヒーを
飲んでみたのですが、雑味がなくて、すっきりフルーティー。
言うなれば「ロシアンティー」!(イチゴジャムの入った紅茶)
春にぴったりの味だなぁと思いました。

わたしのお店から歩いて20分くらいの場所にありますので、
これから暖かくなって来たら、お散歩がてらに寄っていかれるのも
おすすめです。
お兄さんが気さくな方で、コーヒーのことなどいろいろ話してくれて、
そして、パンもコーヒーも、とても美味しいですよ✨!

フルーツパーラーのパフェ
2016.02.07
フルーツパーラーのパフェフォト

やっと。
浅草のフルーツパーラーゴトーへ行くことが出来ました。
いつも、インスタグラムで見ていて、おいしそうな盛り付けや
フルーツのみずみずしさに、くぎづけになっていたのです。

ゴトーさんのパフェは、フルーツたちがいきいきしていて、
とても美味しかったです。そのみずみずしさが、
お肌や体に染み込んで、良い働きをしてくれそうな気がしました♩
(クリームやアイスもしっかり食べたけど…)
一緒に出かけた友達のいちごパフェも写真に写り込ませたら、
ピントのボケ具合がまだわからず、友達の服がまるで「パフェの服」
みたいになって、好きな写真になりました🍓
そうなんですカメラが、新しくなったんです✨
SONYのα7iiという機種で、小ぶりなわりに、ほど良い重さがあり、
安定感があるのと、なにより、シャッター音も心地よいです。

このカメラに決定したのは、見た目もさることながら、
性能が素晴らしいこと(だそうです)。
というのも、わたしはあまり詳しくなく、
主人が、カメラのトレンドから調べ、口コミを読み、視察に赴き、
研究に研究を重ね、たどり着いた機種だからなのです。
(旦那さん本人はほとんど撮影はしませんが、いつのまにか
わたしよりも、ものすごくカメラに詳しくなっていました…)
詳しいことはわかりませんが、撮り心地は抜群です!
新しいカメラが来たので、暖かくなったら
どんどん撮影に出かけたいなぁと楽しみが増えたのでした。