試香紙のこと
2015.03.31
試香紙のこと

ACUPASS refleでは、お客様に香りを選んでいただく時、
必ず試香紙(香りを試す紙)を使っています。

その理由は、試香紙を使うと、瓶から直接香りをかぐよりも、
柔らかく、より、本来持っている印象に近づくように感じるからです。

瓶から直接香るのも手軽で良いのですが(わたしもよくやります)、
種類によっては香りを強く感じすぎてしまったり、
酸化しやすい成分が多いアロマの場合、
ドロッパーまわりの酸化してしまった香りがしたり…と、
繊細なものだけに、瓶の中の香りと違って感じてしまう場合があるのです。

アロマは一滴一滴がとても貴重なものなので、
試香紙に落とすのはもったいないような気もするのですが、
例えば、自分の選んだその香りが、お客様の「初めて出会う香り」だとしたら…
やっぱり一番本来の香りが伝わりやすいであろう選択肢を選びたいなと思うのです。

と、そんなわたしの思いは別にしても、
複数の試香紙をパタパタしてブレンドの印象を探るのも、
なんだかわくわく楽しいものですし、
使い終わった試香紙は、手帳や本に挟んでしおりにしたり、
バッグやポーチへ入れたりする楽しみ方もあるんですよ♡

ですので、お店で使用した試香紙はぜひとも持ち帰って頂いて、
おうちでも楽しんでもらいたいな、と思っています。

使用した試香紙をお持ち帰りしたい方は、どうぞお気軽にお声掛けくださいね♩

お花見
2015.03.28
お花見

またもやずいぶん久しぶりのブログになってしまいましたが…
今日は天気もいいので、お花見に行ってきました。

お昼ご飯を食べた後、塀の向こうに見えていた桜に誘われて、
近くの学習院大学の学内へ。
フレッシュな学生たちを横目に見ながら、桜をたくさん楽しんできました。

きれいきれい~と言いながらうろうろしていたら、不思議な花を発見!
幹からいきなり咲いていました!
枝に花はひとつもなく、咲いているのはこの花と、もうひとつだけ。

まるでアートかのような佇まい…
凛として、きれいに花を咲かせている姿は、力強く美しかったけれど、
少しさみしそうでもありました。
来年はたくさん咲くといいな。

そのあとは神田川沿いの桜並木を歩いて、早稲田大学までお散歩、
カフェに寄って帰りました。
桜はまだ五分咲きくらいだったのですが、場所によっては満開にもなっていて、
どこへいってもとても素敵でした。
そして、桜のそばではみんなうれしそうで、そんな雰囲気もまた良いものですね。

今度は夜桜を見に行きたいなぁと思っています。

薬膳・漢方検定
2015.03.16
薬膳・漢方検定

2月に受けた、薬膳・漢方検定に見事合格しました~!
しかも!100点満点でした!

100点満点なんて、小学生以来だと思うので、自分でもびっくり!

届いた時、封書がかなり薄っぺらだったので、不合格かと焦ってしまい、
エレベーターの中で急いで開けたら、ちょっとだけ手を切ってしまいました…(;´Д`)

あとで、急いだって結果は変わらないのだから落ち着いて開ければよかったのに、と
小心なのを反省しました…(笑)

気持ちを改めて…
検定合格したので、いつもはアロマだけのスキンケアローションに
ヨクイニン(ハトムギ)の漢方エッセンスをブレンドしてみました。

アロマのブレンドは
・フランキンセンス
・ラベンダー
・パチュリ
皮膚の細胞再生のサポートをしてくれ、荒れたお肌を落ち着かせるとともに、
アンチエイジングに効果的ともいわれています。

ヨクイニンはイボ取りで有名ですが、お肌に使用すると、
保湿と肌トラブルの改善が期待できます。

これからお肌にどんな変化があるのか楽しみです!

勉強した漢方や薬膳を、忘れないように、ますます詳しくなれるように、
お仕事へも取り入れていきたいなぁと思ってます。

フットサル全日本選手権!
2015.03.15
フットサル全日本選手権

14、15日とフットサル全日本選手権の準決勝と決勝を観戦してきました!
ものすごくおもしろくて、発見、ひらめき、興奮、可能性…
たくさんの刺激をもらってきました。

なかでもやっぱり興味が湧いたのは、今回史上初の4冠達成チーム!
名古屋オーシャンズです!
(用事があったので、残念なことに優勝のタイミングは見てません…!(/ω\))

どの選手もボールを蹴るフォームからすばらしくて、アップから見ていて楽しい…
試合も、「超エンターティメントフットサル!」と言っているだけに、
見ているだけでわくわくするのです!

そして特に興味を惹いたのが、セルジーニョ選手。
ひとりだけ重力がないかのように、ふわふわしていながらも、
さささっと相手ディフェンスをすり抜けていく姿は、会場のみんなが
思わず「おぉー!」と声をあげてしまうほど!

わたしも旦那さんと一緒に、まるで忍者とか鳥みたいだね~と、大盛り上がりです(笑)
違う人から見れば、ジャックナイフのようだ、とも表現されるようなのですが、
それだけキレキレで、同時にすごくしなやかな身のこなしでした!

そんなセルジーニョ選手や、試合の流れを見ていて、大事だなぁと感じたのは、
やっぱり基本がとても大事なんだということ、
とことん現実主義であること(かもしれない…でプレーしない)、
体はしなやかで柔らかくあるべき(どんな体勢でも軸が作れる)
ことかなぁと思いました。

実践はかなり難しいでしょうが、出来ることから少しづつやっていきたいな。
3月1週目までは週1~2回は練習していたのですが、
最近まったく練習していなかったので、忙しくてもちゃんとやらなきゃ!
と反省です。。

楽しくてたくさん勉強になって、やる気をくれて、会場での試合観戦は
とてもとてもは刺激になりました。年に数回しかないなんて残念…
ぜひもっと、東京でも試合をしてほしいです。(関係者の方、よろしくお願いします!)

フットサルも最近ではずいぶんテレビでの放送も増えてきてはいるのですが、
コート全体の流れは、やはり会場でしか味わえないので、
枠で切り取られるテレビ放送は、ちょっとものたりなくなってきました。
なぜって、ボール以外のところだって実はすごくおもしろいんですよ。
なので、やっぱり会場で見るのが一番です!
見ようと思えば試合を見れる、名古屋在住の方がうらやましいな。

次また試合を見るときは、もっとたくさんのサインや情報、
流れを感じ取れるように練習をがんばりたいと思います!

おかめ桜とメジロ
2015.03.08
おかめ桜とメジロ

久しぶりの更新となってしまいました。

暖かくなってきたからか、ありがたいことに初めてのお客様のご来店が増えたり、
トピックスでもお知らせしましたとおり、美容誌への掲載が決まったりと、
少しバタバタした春を迎えております。

この写真は、用事の帰りに通った道で見かけた、おかめ桜とメジロ。
(花も鳥も名前がわからない~、とインスタグラムで言っていたら、
親切な方々が教えてくださいました(#^^#))

くっきりしたピンクと、穏やかな薄緑色がとてもきれいで。
ほんとうに、いつも自然の色の美しさには、はっとさせられるものがあります。

この風景を見ていたら、忙しいからといってせかせか過ごすことは、
なんだか大切なものやきれいなもの、楽しいことを
見逃してしまうような気がしました。

こんな時だからこそ、もう少しゆっくり、こころの余裕をもって過ごそう、と
おかめ桜とメジロに、気持ちをほっとゆるめてもらいました。

少し話は変わりますが、春の山を「山笑う」と表現するそうなのです。
確かにこんなにきれいな花が咲きはじめ、鳥や虫たちがにぎやかに活動し、
木々も暖かい陽を浴びていたら、自然も、
そして人も同じように、「笑う」ことに納得です。

アキュパスリフレでも、お帰りの時には自然と笑顔になるような、
五感に働きかける空間を作っていきたいものです。